灰釉作品
灰釉作品(箸置き)
思い出に残る、陶芸体験をしよう!
ENTRY
お申し込みはこちら
気候温暖な南房総鴨川市の郊外、太平洋の碧い海、そこから少し内陸に入った自然豊かな里山が展開する地域。鴨川陶芸館はそんな中にある、関東有数の大型体験施設です。
創作陶器の展示販売、体験コーナーがあり、体験コーナーでは絵付け、手びねり、電動ロクロから自由に選んでいただけます。思い出の作品としていかがでしょうか。作品が届いた時の感動もまた、格別です。
都心よりアクアライン経由で最短1.5時間。太平洋の潮の香り、早春の花、里山の風景、陶芸体験と一度に楽しめます。もちろん日帰りも可能です。
貴重なこの日、少し足を伸ばして充実した一日とされてはいかがでしょうか。
あらかじめ素焼きした、カップ、湯呑み、お皿、鉢、飯茶碗より1点を選んでいただき、焼き物用のパステル、絵具、オリジナル転写紙(絵柄)を使って絵付けをします。
絵の苦手な方も転写紙を使えばOKです。お子さまからご年配の方まで老若男女を問わず、手軽に楽しめる陶芸体験です。
詳細はこちら
片隅の飾り物ではなく、思い出の作品として、毎日使っていただける作品を作りましょう。
詳細はこちら
一度はチャレンジしたい電動ロクロ体験!
初めての方でも専任のスタッフが丁寧に指導いたしますので、素敵な作品が完成します。
詳細はこちら
環境にやさしい天然の粘土に触れ、学びと遊びを交えてそれぞれの創意と工夫で楽しい作品に仕上がります。
作る楽しさ、焼き上がった時の感動、記念の作品として日々使う楽しみがあります。
詳細はこちら
自作の器で楽しむお酒の味は格別!作った時、焼きあがった時の感動をそのままに、話題に花が咲きます。
板作りの方法で冷酒カップ・ぐい呑みを2点。組み合わせは自由。それぞれ作陶し、形が整えば直ぐに絵付けの工程までできます。
詳細はこちら
「自然ゆたかな里山の陶芸工房で、じっくりと陶芸体験を楽しんでいただきたい」という思いからスタートした半日陶芸体験!絵付けから釉掛け、土練り、電動ロクロまで充実したコース内容を組んでいます!
詳細はこちら
老若男女を問わず、みんなで楽しめます!
少しでも陶芸に興味をお持ちの方は、ぜひご体験ください!